ブログ

松の内も鏡開きも過ぎて、今日は成人の日です。

成人となられました皆様、おめでとうございます!

先週の9日は新春フラワーレッスンでした。

数年前に成人式を迎えられた方やうん十年前の遠い昔に成人式を迎えたであろう方々とご一緒に、豪華な花々と共に活けるひと時がとても楽しく心地良いでした。

             

次回のレッスンは

2月6日木曜日 午後1時半から3時まで

3月5日木曜日 午後1時半から3時まで

3月14日土曜日 午後1時半から3時まで(男性のレッスンとなります)

 

参加ご希望の方は3か前までにご連絡くださいませ。

 

 

 

ご挨拶がおそくりましたが、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
(1月6日より通常営業をしております。)

今年から新しいメンバーも加わり楽しくなりそうです。
左奥に写る彼が新メンバーの木川です。弊社が応援しているFCアラーラ鹿児島のコーチをしながら弊社にも力を貸して頂けることとなりました。
(これでなんとかFCソウケンを結成できそうです)

ここ数年で弊社の家づくりも変わってきて、やっとイメージも定着してきたかと思います。
今年は更により良い家づくりのサポートができるように頑張ります。
個人的には「原点回帰」を頭の中に入れ、先人の知恵を上手く生かしながら風土、地域に寄り添うような家づくりをご提案していきたいと思っております。

改めて、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

会社の入り口のもみじ。

とてもきれいに紅葉してますね。と通りがかった方々に言われていたもみじ。

5日前の木曜日の様子です。

こんどは、絨毯となって目を楽しませてくれました。

 

 

長いことおさぼりしていたと気づいたブログ。

久しぶりの投稿です。

12月19日にお施主様向けのリースレッスンを行いましたところ13名の方がご参加くださいました。

25年前に建ててくださった方もお越しくださり、懐かしく会話も弾みました。

クリスマスリースやスワッグを作成された方々は

「各部屋に飾ります」  「家族が喜ぶ顔が見たい」 「小さいのはおトイレにも」

「玄関にはこれを」   「私にもできましたあ。うれしい」

新築したばかりのお施主様からは、壁やドアには傷はつけたくないのですがと設計した社員に問い合わせする姿も。

講師の山元さまのご厚意により、クリスマスが過ぎたら、水引をつけて新年を迎えられるようにご準備下さいました。

この場を借りて、山元先生ありがとうございました。おかげ様にて豊かなお時間を持てました。

と共に、快く楽しくご参加くださいました皆様にもありがとうございました。

 

【年明けのレッスン日をお知らせいたします。只今申し込み受付中です。】

 

2020年1月9日(木) 13時半から15時まで

2020年2月6日(木)    13時半より15時まで

2020年3月5日(木) 13時半より15時まで

2020年3月14日(土) 13時半から15時まで ⇒ 男性によるレッスン日となっています。奥様へのホワイトデーに如何でしょうか?ご主人様のご参加お待ちしております。昨年は弊社の男性スタッフも参加しました。 

レッスン料  3,500円

     

 

 

弊社スタッフの家が無事上棟しました。
いつもはその地域の名前をつけるのですが「東餅田」と施主も「東」なので「東の家」とすることに。

28坪のコンパクトでシンプルな平屋。
延床の3分の1以上をLDKが占めるコンパクトながらゆったりとした空間が広がります。

今回は本人のリクエストもあり化粧垂木。
形状も本人が検討して、いい感じになっています。
野地板は貼らずコンパネ仕上げ。

変形地ですが、あえて一番狭い場所に家を配置。
後ろの家が境界に迫っているので陽を遮らないようにシンプルな切妻の屋根をかけてあげました。
おかげで後ろの家の日照も問題なさそうです。

LDKの向こう側には敷地がまだ一杯残っていますが、ここは住まい手だけのプライベートな庭になる予定です。
床からそのままの高さで庭の地面が繋がるように計画をしてるので部屋からも地面を近く感じることができ、広がりを感じることができます。

最近創建の家づくりでも多い「コンパクトでシンプルな平屋」
街にも圧迫感を与えず坪数以上の広さを感じることができます。
そんな平屋は最近弊社が得意とするところかもしれません。

11月10日 16時~は餅まきを行います!
お時間ある方、お近くの方は是非お越しください。
場所はコチラ⇒「東の家」

ページトップへ戻る